2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

申し訳ない

食事時はテレビをつけている。僕はただなんとなくぼんやり眺めながら食事しているのだが、一緒に食事している母親は、映っているものに関して何かと話しかけてくる。 これどうなってんだろうねぇとかすごいねぇとかふーんとか。 僕はうん・うん、と相槌うつ…

嫌だ。

ああまた一日が始まる。定刻に起きてゴミ出しや朝食作りの手伝いをしなければならない。親とはいえ他者と共同生活しているから共同作業をしなければいけない。何もせず行動せずじっと過ごしたい。他者との関係に支障をきたさないようにするための行動を計画…

死ぬ前に欲しいモノ

縁/因/便(よすが)とは。意味や解説、類語。《「寄す処 (か) 」の意。古くは「よすか」》1 身や心のよりどころとすること。頼りとすること。また、身寄り。血縁者。よるべ。(goo国語辞典) 生きる【よすが】が欲しいな。もちろん人間ではない。僕は相手に…

日常生活で起きた恐怖(1)

先日の事、交際している女性とドライブに行こうと約束して待ち合わせた。 約束の時間を10分すぎても現れない。電話したがでない。 30分過ぎたが現れず携帯に電話しても出ないため、事故に遭ったかと怖くなり彼女の実家に電話した。彼女の母が出て時間ど…

テレビの向こうの現実

プロとして一流の腕を持ち、社会に貢献している人達の仕事ぶりを知りたくて、そういうテレビ番組をよく見ている。今日はEテレの【古典芸能への招待】を見た。野村萬斎さんが親子孫の三世代で局を演じていた。 この人は、僕と同年齢である。 狂言師として一流…

ずっと前からへばりついている化け物

人間同士の輪の中で意見交流する。そういう場面で僕が出した意見に対し、『?』という反応をされたり、否定されたり、言い直されたり、ひどいものになると発言者の僕ではなく他の誰かに向かって僕に聞えよがしに『この意見違うよね』と言っている人間が必ず…

動かなきゃダメなのか?

無職になり引きこもりになった僕だが母親と同居している。衣食住は共同作業だ。この母が、一日三度の食事が終わるといつも言う。『明日は何たべるかなあ』。『今度は何食べるかなあ』。要は、何のメニューを作るのだと僕に決めさせ作らせるのである。 何が食…

ストレスとか。

仕事をする際はその仕事の効率を上げ成果を出し、組織を儲けさせる事を目指すのが当たり前。個人に当てはめればこれ、自分の給料や、評判や、評価のアップにつながる。そのためにみんなが、それぞれが、すぐにできる事がある。それは職場全体の雰囲氣を良く…

家庭で緊張感を持ち、対社会の訓練をする

毎朝、猫のトイレ掃除をするのが日課の一つだ。その後に簡単に朝食の支度を手伝い 、朝食となる。同居する母親と一緒に摂るわけだが、今朝はこう言われた。 母・『猫トイレ掃除の時、爪砥ぎ見た?』 僕・『いや見なかった。』 母・『見なかったってか』 僕・…

今でも、よく見れば生き難い

ただ生活していても、人を怒らせる。もしくは嘲笑される、或いは蔑まれる。 犯罪を犯した訳でもないのに。 仕事をすれば、何某かの事で怒られる。仕事ができない奴。 組織の役に立てないまま30年も社会人でいた。 その30年間、それらの評価を浴びせられ…