確かな技術とは⇒安心させる技術

別の日取りで書こうと思うが、発達障害として生まれた僕には、どうにも苦手で耐えられない事物や事象が沢山ある。でも今日は安心できる物や事の話。

 

BSテレビで【おしん】を放送している。リアルタイムで放送されていた時は僕はまだ子供で、NHKのクソ真面目ドラマなんかどんなに流行でも見ねえよとか思っていたが、さすがにいい歳になって受容力がいくらか付いた今は良さがわかる。まあ、パワハラ・セクハラ・モラハラ満載の登場人物に嫌氣がさしたりするし、それでも耐えて戦う【おしん】の驚異的な防御力と闘争心と克己心はいったいどこから出るんだよと不思議に思ったりする。

でも僕が感じ入るのはドラマの方じゃなくて、【おしん】の晩年期を演じている女優の故・音羽信子さんの演技力の方だ。

上手い、と一言くらいで語れない物だ。一時代を築いた女の役としてセリフの言い回しが重厚なんだけど歌を聴くように心地よく、視線や物腰が舞踊を見るように滑らかで美しい。視聴者に無理やり押し付けるような動作行為が無くて、役を演じているだけなのに見る限りの全てが安らぐ。観ていて、安心できるのだ。

そういえばこの人、宝塚に入団したものの小柄な体系と平凡な顔立ちがハンディになり役に恵まれない時期が長かったが、『私は人の三倍、四倍努力して、やっと人並』の信念をもって稽古に精進して女優になれた人と聞いた。

プロだからそれくらいやれなきゃ、という事なのだろう。実際この時代って、人の三倍だ四倍だと努力しなきゃプロじゃないという風潮は確かにあった。でもそういう努力で技術を身につけた者は、それを提供される側には【安心】を与える者だった。テレビの役者に限らず日常生活の場にもそういう人がいる。近所にもいたりする。そういう者たちの確かな技術(他者との接し方や世の中との関わり方)は、触れているこちらが安心できるものなんだなとつくづく思う。僕はこうなりたいと思い生活そのものを鍛錬のつもりでやってきたが、なにかピントがずれているのか全く成果にならなかった。むしろ周囲が反発したり呆れたりしたように見える。安心させる技術を持つ人はすごい。ただ、できませんやれませんで終わるのは面白くない。どのみち僕は発達障害。ハンディを負った状態ならそのままチャレンジして前のめりに死ぬのも悪くない。

嫌な人間の毒を受けて自分も嫌な嫌な人間になる。

ゾンビって、何が目的だかしらないけど人を襲って食べるだか齧るだかして、やられた人間はその菌だか毒だかの影響を受けて自分もゾンビになるんだったか。もっと古典的なモンスターだとドラキュラ。噛まれて吸血された人間も吸血鬼になると。どっちもフィクションで要するに昔話みたいなもんだけど、昔話にはつまり人間を戒める教訓があって、どっちもよくできた設定だと思う。害毒のようなものを他者にばらまいたり塗り付けたりする人間がいて、その害毒を受けた者も害毒キャリアになって、さらなる他者に害毒をばらまき伝染させるという。

今の実社会もなんら変わりない。当たり前のように、伝染現象は脈々と続いている。

教訓なんてものは各個人がいちいち意識して実行し続ける事で生きるものなので意識から流してしまえば何の効果も発揮しない。かく言う僕もそんなもんだ。適応障害に罹って退職し自宅療養して数か月になる。感情障害や恐怖感のフラッシュバックによる手指振戦はだいぶ収まってきたが、やられ続けたパワハラモラハラの影響を他人にばらまく事がある。

 

例えば運転中、人に寛容になれない…左右を見ずにボケっと道路を横断する歩行者や、車道の端ではなく中央をチンタラと蛇行しながら運転したり車道の右端をなぜか当然のような顔で走る自転車などを見かけた瞬間に、

『路上の常識知らねえのか馬鹿か。おめえらみたいなのがいるから事故率が減らねえんだ。』と頭の中で毒づき、嫌な氣分になる。

そして氣づく。これだ。僕が職場で言われた事そのものだと。

なんのことはない。僕がもう毒に侵されて嫌な人間と同じ事を他人に伝染させる怪物になっているだけ。八つ当たりと自意識過剰による思い上がり。その程度の僕だ。

自分に対して『胸糞悪い』とはまさにこの事で、まさに、いちいち意識して実行しよう。頭の中にファイルを作って生きよう。

 

ところであの、先ごろ逮捕された煽り運転のオジサンもこの自意識過剰ではないかと思う。被害者のドラレコ動画を見ると、大口開けて大声出して腕を大振りしながら迫ってくるのは『俺は強いんだぞ!!俺は強いんだぞ!!お前より強いんだぞ!!どうだ怖いだろう!!』という目いっぱいの威嚇(防御)を演出したんだろう。加えて、被害者が明らかに自分より弱そうだと外見で認識し、自分の乱暴な運転で委縮したのも観て暴力に及んだと解る。

『俺は強いんだぞ!!だからお前は言う事聞け!』…わかるわかる…(笑)そういうやつは日ごろ生きていてもお目にかかる。僕もそんな馬鹿思考があった、いや、今もある。

我ながら実にくだらない自己主張であり存在意義だと思う。

 

僕が今まで出会ったなかでは、尊敬したり好きになった人間は、相対する相手に安心感を与える人間だった。そうなりたいものだと思う。

本が良い

読書家とかいう訳ではなく、本を読めば教養がつくとか知識が高まるとかいう世間のありきたりな情報を若い頃にキャッチしたので事あるごとに読んでいた。当時は同じくらいの年代の人なら友達と遊ぶとかデートだとかいう方に勤しんでいたのだが僕は友達も彼女も作れなかったのでそういう世間一般の楽しい過ごし方ができず、だからなおさら本に傾倒していた。なので結局、選ぶジャンルは自己啓発のようなものばっかり。実践もした。役に立ったり立たなかったりした。

今でも本は好きだ。若い頃よりも少しマシに世間の人間と関われるようにはなったのでジャンルも彼らの話題に合わせたものが多少は入った。でも自己啓発≒生き方に迷ったらどうする?といったようなものを相変わらず好んでいる。ただ、こう生きるのが正しいとかこうすれば成功者になれるとかいうものはもう入手しない。この僕に合わない事が解ったから。

最近、ものすごく好きになれた本は、phaさんという方の書いた【しないことリスト】。借金玉さんという方が書いた【発達障害の僕ができる人になれた凄い仕事術】。どちらも、弱い自分を肯定してそれなりに生きるという本であり、僕にとってはまさに心の栄養になった本である。こんな人がいて、こんな人が本を書いてくれた事に感謝したい。こういう本に出合えた僕は運が良いと思った。

欧米ドラマをよく観ている

BSの無料放送の欧米ドラマが結構好きでよく観ている。取り上げる題材や登場人物の性格や設定に嘘っぽさがないから見やすい。いるよねこんなやつ、と感じられる。とりわけ今の僕には、ドラマとはいえ主人公がどうやって他の人間と関わるのか参考にしている。テレビドラマだから氣楽に観られるし頭に簡単に入ってくれるのがいい。

よく観ているのは

 【スコーピオン】…IQは高くいろいろな分野で天才としての才能を発揮するが人間関係が全くのヘタクソな4人のチームが国家に依頼され難事件や人命救助に挑む。

 【グッド・ドクター】…自閉症スペクトラムで、他者との[建て前を使う対話]ができない研修医のドラマ。

 【シャーロック】…その名のまま、あの名探偵シャーロックホームズの事件簿。但し、時代背景は現代の設定。

 

録画してでも鑑賞し、時に感動して泣く事もあるくらいに面白い。

三作品の共通点は、主人公が[他者との通常の繋がりを持ちにくい社会不適合者]呼ばわりされている事。こういう初期設定に惹かれて観てしまった。実際ドラマの中では他の登場人物から、変り者だの変人だの頭おかしいだの言われる。僕自身が言われた言葉なので自分の事の様に視聴できる。

もっとも、三作品の主人公はみんな知能が高くて、それが社会に認められているというのが僕との違いで、僕が共感できない唯一の部分なのだけど。

それでも人間関係に対応して生きる彼らのドラマを、今日も楽しみに観て適応力の参考にしようと思う。

日本のドラマは時々観るが、ドラゴン桜女王の教室で最後だった。半沢直樹も観たが、主人公の正義感は実社会では到底実行できないのでネタとしてだけみて楽しんだ。

今日も自分を治療する一日が始まる。

話せて良かった

同じ障害を持つ人たちと話す機会があり、一般社会での困りごとと対処の方法をみんなで考えた。僕も今まで経験して、書籍などを調べて実戦して有効だったものを提案させてもらった。

①【嫌な事や苦手な事に遭遇したらどうするか】

⇒苦痛であり耐えられず、パニックにもなるので、とにかく【遭遇したその場から逃げる】。どこへ逃げるかというと最寄りのトイレの個室がベスト。コンビニでもデパートでも図書館でも病院でも、どこのトイレでも良い。独りになれるし静かだし怖さから逃げられる。その時、耳を塞いで音を聞かず目も閉じて何も見ない事。この状態でじっとしてれば落ち着いてくる。つまり【休憩】する。落ち着くまで。落ち着いてからもとの場所にそっと戻れば、前より良い状態でいられる。

 

②【仕事で失敗した時に怒られる。ずっと怒られ続けて嫌になるのでどうすれば良いか】

 

⇒明らかに必要以上に続いたり嫌味だったり憂さ晴らしなのもある。でも自分の失敗なので止められない。ならば【反省と改善の立候補】が良いと思う。怒る相手にこう言ってやる。『私の未熟さが原因で失敗してすみません。二度と失敗しない方法を作りたいので提案がありましたら徹底的に教えてください!』。そしてメモ用紙とペンを取り出し、相手が言う提案(怒っているポイントの改善点)を真面目に真面目にメモする。相手が言い終えたら『ありがとうございました。これを実行します。』とでかでかと礼を述べる。相手の氣分は晴れ、自分にも前向きな氣持ちが生まれ、みんな悪い氣はしない。

 

③【騒音たてるとか臭い香水をつけて歩くとか、迷惑行為を氣付かずやっている相手がいるとパニックになりそう。どうすれば回避できるか】

 

⇒まともに『静かにして欲しいです』とか『臭いがきついので離れてください』とか言ったら相手は止めるかもしれないが、今日びのニュースの例もあり殺人になる事も在り得る。なので僕が試して有効だったやりかたがあります。

相手にもの言う時、最初に一言、こう言ってやるんです。

『すみません。私はアナタが嫌いな訳じゃないんです。アナタの事が嫌なのではないんです。でも、私は今、体調が悪いのでお願いしたい事があるんです。それは、アナタのやってるその…』

後は相手の行為を控えて欲しいとお願いする。くれぐれも『アナタを嫌いではない』と『でも今は私の体調が悪いので…』を強調する。芝居で良いので苦し氣な表情でお願いする事。『私は心臓が悪くてショック受けたら倒れそう』という方便も有効な手。

相手も氣を悪くしないし自分も角を立てない。

 

 

…以上の方法を提案した。皆さんの頷きが見えた。僕は久しぶりに嬉しかった。

笑い話

①日本ブログ村のバナーが貼れないのでヘルプで問い合わせる。

②[問題が発生したOS・ブラウザの種類とバージョン]という項目があり、何バージョンだっけ?と思いググる。グレーのリングみたいなのが回転していて待機状態になる。

③突然、モニターに[ウイルスバスターの保護がデバイス一台受けられます]とかいう表示が出る。確認のためアイコンクリックするがPCがカリカリ…カリカリ…言うだけで確認画面現れない。

④イライラしてきたのでバージョン確認作業に戻る。グレーのリングは未だ回転していたのでイライラしながら待つ。

⑤およそ一分後、やっと確認の手段を示す画面が出てきた。選んで説明通りの操作をするがヘルプもバージョン確認のの項目も出てこない。

⑥それにしても何やらPCの動きが遅く、マウスより矢印が遅れたりカーソルが点滅しなかったり、検索ウィンドウ以外の、文章のあちこちで止まってたりする。

⑦やっとバージョン確認方法を伝える項目を見つけた。ALT+Hキーでバージョン確認できると書いているのでそのとおりにに操作するが無反応。

⑧そんなことに手間取っていたら今頃ウイルスバスター確認画面が出てきた。異常なしの結論。

⑨上記の①からここまでの所要時間は一時間ちかくかかった。このブログをここまで書くにも20分かかった。

このPCのトロい動き方は持ち主である僕に感化でもされたのか。

いずれ(こんなことで)ストレスが朝からピークになった。はてなブログはなぜバナー貼れないかという謎を抱えながら、違うところに替えようと思う。

 

 

*若干付記…なぜかメールが受付られなくなった。

恥ずかしい事だが、、、

発達障害適応障害鬱病を患った人たちと話したくて情報交換したくて、

このブログを日本ブログ村に登録したけれどバナーが貼れない。何度試みても全く貼れない。検索してブログ村の説明ページを見つけてマニュアルどうりに操作しても、何度操作しても貼れない。なぜこんな現象が起きるのか皆目わからない。ヘルプ機能どううりにやっても同じ。問い合わせメールを送ったが10時間経っても返信なし。マニュアルどおりに動いてもマニュアルに沿った結果がでないのは実社会だけで沢山だ。体調と精神状態の不良が起きて吐きそうだ。